ガラケーとスマホの割合
「フィーチャーフォンは完全に廃れてしまったという感覚がありますが、スマホの契約数は37.7%と3分の1強で、依然フィーチャーフォンのシェアは根強く残っています」とMM総研の通信アナリストである篠崎忠征氏は話す。
料金の高さや、とっつきにくさでスマホを敬遠している人も多い。また携帯電話を長時間使う記者や営業マンには充電がすぐ切れてしまわないようフィーチャーフォンに戻す例も頻発する。
「高齢者向けの簡単携帯や、防犯ブザーのついた子供向け携帯など、ニーズに特化したフィーチャーフォンはまだまだ人気です。ソフトバンクではiPhoneの次に売れていて、新規加入契約も確実にとっています」(篠崎氏)
http://president.jp/articles/-/8707こちらのリンク先より一部引用しました。詳しくは、リンク先を
ソフトバンクではiPhoneの次に売れていて、新規加入契約も確実にとっています」
しかし、これて逆に考えれば、iPhone以外、ソフトバンクで欲しい端末が無いって言っているようなものですよね。
電話とメールだけなら、ガラゲーで十分です。
料金も安いからね。